fc2ブログ

2023-06

新商品 RoToTo入荷しました。

こんにちは。

新商品入荷のお知らせです!






_DSC4281.jpg




RoToToのソックスは国内一の生産量を誇るソックス産地 奈良県・広陵町を中心とした工場で生産している高品質の

メイドインジャパンソックス。

上質で快適な履き心地にこだわった「一生愛せる消耗品」をコンセプトとし、吸水性、放湿性などの機能面はもちろん

足に当たる面の記事や編み方、フィット感まで快適さにとことんこだわってつくられています。

RoToToの履き心地にこだわったソックス作りはまず協力して下さる工場の職人の方々と話し合うことから始まります。

イメージを具現化するため工場で直接職人の方と編み機や糸の相談しながら、何度も細かな調整を経てひとつのソックス

を作り上げていきます。

国内でも台数の限られた珍しい特殊編み機や昔ながらのコンピュータ化されていない旧式の編み機、

また最新のハイテク編み機など様々な編み機を使い分け、シーンに応じて快適な履き心地を追求しています。







_DSC4271.jpg



RoToTo / LINEN COTTON RIB SOCKS
¥1,728(税込)

カラー/レッド/グレー/ミックスグレー/グリーン







linen_cottonsox029.jpg






リネンコットンリブソックスはコットンの肌触りとリネンの清涼感を兼ね備えたソックス。


リネンとコットン、2種類の異なる天然繊維の糸を使用した一年中履くことのできるソックスです。

特殊な技術で外側はリネン、内側はコットンと編み分けており、足に当たる内側は肌さわりの良いコットンで

通気性と速乾性を重視。

そして熱伝導に優れたリネンが外側に配されサラリとした清涼感を感じさせます。







_DSC4274.jpg






linen_cottonsox066.jpg









_DSC4273.jpg







この吊り下げようの輪っかは靴下を製造する際に出てしまう縫製くず。

依頼があれば手芸用として全国の老人介護施設等に送られているのですがそれでも残った

破棄される輪っかを活用できないかと考え吊り下げようのパッケージに採用されています。

私も子供の頃に近所に靴下製造をしているところがありこの輪っかをもらって座布団や足マットを

よく作っていました!

なのでこのパッケージを見たときに懐かしい!と思ったんですよね。

なんせ靴下に使う生地のくずなので色もかわいいものが多い!

自宅でも何か活用できそうです。







_DSC4277.jpg





一生使える消耗品。

来月の父の日のギフトにもおすすめです。



RoToTo / LINEN COTTON RIB SOCKSの商品ページはこちらです。








スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ashunastaff.blog18.fc2.com/tb.php/517-741974d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

RoToTo フットカバー «  | BLOG TOP |  » KAKURA再入荷しました!

プロフィール

ashuna-staff

Author:ashuna-staff
ashuna note (ブログ)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ashunaについて (52)
SHOP情報(営業時間/定休日等) (60)
infomation (5)
インテリア雑貨 (80)
アパレル雑貨 (85)
kids(キッズ) (10)
ステーショナリー (33)
キッチン (74)
ビューティー (17)
バス ツール (10)
staff (82)
buyer (9)
press (13)
ガーデン (2)
デザイン家電 (1)
カメラストラップ (9)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

現在の閲覧者数: