nora&vera
こんにちは。
先日、美容室に行きましていつも私の髪を切ってくれてる美容師さんに
髪色について相談してて、一部だけ金髪にしてみたら?アドバイスをいただいたので
おもしろいけどちょっとハードすぎて勇気無いですって言ったんです。
そしたら、外国の人はしてる人多いよっておっしゃいまして。えー!!ってなったんです。
だって外国の人、特にブロンドヘアの方って生まれ持った髪色だと思うじゃないですか!
しかし、実は外国の方は日本人以上に髪色にこだわりを持っていらっしゃるようで
いろんな色をミックスさせているんだそうです。

例えばこの人とか、非常に明るい色のところと、同じブロンドでもちょっと暗い色のところがあって
これは地毛の自然な色じゃなくてアルミホイルに包んで時間をかけてカラーをされているんだそうです。
日本人より髪色には気を使ってると思うよと。
だから普通にまとめただけで自然なルーズさがあって様になるんだそうです。
私もそれやってみたいなーと思ったんですけどキープするのが大変だよ。とのアドバイスをいただき
いつもの色におさまりました。
さて、先日新作をご紹介したnora&vera。
新作以外も紹介しますね!


nillo / ¥2,376
ボーダーとストライプというデザインの基本を再構築した総柄のソックス。
ボーダーとストラップをパズルのように切り取って、互い違いに配置しています。
足裏には左右でボーダーとストライプを配置しています。
シンプルなデザインですので使いやすいかと思います。
商品ページはこちらです


toni / ¥2,376
バッファローチェックをベースに片足を同じ柄でバイヤス仕様。
本来のバイヤスとは織物の布目に対して斜めであることをさしますが、靴下は縫製ではないため、
バッファローチェックをバイヤス柄として織りあげています。
また左右をリンクさせるため、見えない足裏は互いの柄を配するこだわりが!
商品ページはこちらです


lingo / ¥2,376
「ビートルズが好きな彼へのプレゼント」がテーマのソックス。
隠れた名曲「ゴールデンスランバー」をイメージしてデザインしたもの。
リピートされる歌詞「Once there was a way to got back homeward」
(かつて懐かしい故郷に帰る道があった)は当時、メンバーがバラバラで解散に危機を感じていた
ポールがみんなに原点回帰を訴えたのだととらえています。
道に迷っても自分のルーツを見失わずに目標を達成してほしいという、ノラとベラからのメッセージです。
人から続く道は家につながってるんですね!素敵です。
商品ページはこちらです


zizi / ¥2,592
ジップからのぞくボーダーをデザイン。
それぞれのボーダー柄はかかと上に、もう片方はつま先にレイアウトし、
靴を脱いだときの面白さを追求しました。
両方の靴を脱がずして片方だけでは説明できない
アシンメトリーデザインのおもしろさがあります。
商品ページはこちらです


hank / ¥2,367
ボーダーの一部にハンガーが引っ掛かったユニークなデザインのソックス。
片方ずつのデザインが違っていて、ハンガーが引っ掛かったデザインと、もう一方は
ハンガーの重さに耐えられずラインが切れ、下に落ちてしまったデザイン。
よく見るとハンガーが落ちている上部のラインが切れています。
定番のボーダーにイラストを取り入れたデザインですので
派手なソックスが苦手な方でも使いやすいのではないかと思います!
商品ページはこちらです


kicki / ¥2,376
人間一人の偉大さをメッセージにしたソックス。
メッセージ部分には
The power of a friend is great. 「仲間の力は偉大である。」
It can share the world . 「世界すら半分にする。」
You can dream as one. 「1も夢ではない。」
You may become one. 「1になれる。」
という文字が刻まれています。
これを履いて歩いていると注目度ナンバーワンです!
商品ページはこちらです


bikke / ¥2,160
カラフルなボーダー柄の靴下。
定番のボーダーは合わせやすく使いやすい。
大人な男性の足元からチラリと見えるボーダーがキュートですよ。
商品ページはこちらです
2月のイベント、バレンタインデーのギフトにもおすすめですよ♪
ラッピングも承っておりますのでお気軽にお問い合わせください!
ご来店お待ちしております!!!
先日、美容室に行きましていつも私の髪を切ってくれてる美容師さんに
髪色について相談してて、一部だけ金髪にしてみたら?アドバイスをいただいたので
おもしろいけどちょっとハードすぎて勇気無いですって言ったんです。
そしたら、外国の人はしてる人多いよっておっしゃいまして。えー!!ってなったんです。
だって外国の人、特にブロンドヘアの方って生まれ持った髪色だと思うじゃないですか!
しかし、実は外国の方は日本人以上に髪色にこだわりを持っていらっしゃるようで
いろんな色をミックスさせているんだそうです。

例えばこの人とか、非常に明るい色のところと、同じブロンドでもちょっと暗い色のところがあって
これは地毛の自然な色じゃなくてアルミホイルに包んで時間をかけてカラーをされているんだそうです。
日本人より髪色には気を使ってると思うよと。
だから普通にまとめただけで自然なルーズさがあって様になるんだそうです。
私もそれやってみたいなーと思ったんですけどキープするのが大変だよ。とのアドバイスをいただき
いつもの色におさまりました。
さて、先日新作をご紹介したnora&vera。
新作以外も紹介しますね!


nillo / ¥2,376
ボーダーとストライプというデザインの基本を再構築した総柄のソックス。
ボーダーとストラップをパズルのように切り取って、互い違いに配置しています。
足裏には左右でボーダーとストライプを配置しています。
シンプルなデザインですので使いやすいかと思います。
商品ページはこちらです


toni / ¥2,376
バッファローチェックをベースに片足を同じ柄でバイヤス仕様。
本来のバイヤスとは織物の布目に対して斜めであることをさしますが、靴下は縫製ではないため、
バッファローチェックをバイヤス柄として織りあげています。
また左右をリンクさせるため、見えない足裏は互いの柄を配するこだわりが!
商品ページはこちらです


lingo / ¥2,376
「ビートルズが好きな彼へのプレゼント」がテーマのソックス。
隠れた名曲「ゴールデンスランバー」をイメージしてデザインしたもの。
リピートされる歌詞「Once there was a way to got back homeward」
(かつて懐かしい故郷に帰る道があった)は当時、メンバーがバラバラで解散に危機を感じていた
ポールがみんなに原点回帰を訴えたのだととらえています。
道に迷っても自分のルーツを見失わずに目標を達成してほしいという、ノラとベラからのメッセージです。
人から続く道は家につながってるんですね!素敵です。
商品ページはこちらです


zizi / ¥2,592
ジップからのぞくボーダーをデザイン。
それぞれのボーダー柄はかかと上に、もう片方はつま先にレイアウトし、
靴を脱いだときの面白さを追求しました。
両方の靴を脱がずして片方だけでは説明できない
アシンメトリーデザインのおもしろさがあります。
商品ページはこちらです


hank / ¥2,367
ボーダーの一部にハンガーが引っ掛かったユニークなデザインのソックス。
片方ずつのデザインが違っていて、ハンガーが引っ掛かったデザインと、もう一方は
ハンガーの重さに耐えられずラインが切れ、下に落ちてしまったデザイン。
よく見るとハンガーが落ちている上部のラインが切れています。
定番のボーダーにイラストを取り入れたデザインですので
派手なソックスが苦手な方でも使いやすいのではないかと思います!
商品ページはこちらです


kicki / ¥2,376
人間一人の偉大さをメッセージにしたソックス。
メッセージ部分には
The power of a friend is great. 「仲間の力は偉大である。」
It can share the world . 「世界すら半分にする。」
You can dream as one. 「1も夢ではない。」
You may become one. 「1になれる。」
という文字が刻まれています。
これを履いて歩いていると注目度ナンバーワンです!
商品ページはこちらです


bikke / ¥2,160
カラフルなボーダー柄の靴下。
定番のボーダーは合わせやすく使いやすい。
大人な男性の足元からチラリと見えるボーダーがキュートですよ。
商品ページはこちらです
2月のイベント、バレンタインデーのギフトにもおすすめですよ♪
ラッピングも承っておりますのでお気軽にお問い合わせください!
ご来店お待ちしております!!!
スポンサーサイト
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://ashunastaff.blog18.fc2.com/tb.php/490-31f99517
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)